11月24日 『ジャングル・ガーデン』

 鵠沼教室の裏手には小さな庭があります。ですが・・・手入れをしないうちに月日は流れて『ジャングルガーデン』に変貌してしまいました。ちょっと恥ずかしい。
 先日、オーブン式のバーベキューセットを購入してからは、アウトドアクッキングに俄然目覚めました。というわけで、お茶やお料理を楽しめる小さな庭に変身させるぞと勢い込んでいます。アウトドアクッキングを気軽に楽めるオアシスにするぞと一念発起した次第です。
 まずは、高く生い茂った木の枝や伸びきった草の刈り取り・・・Kids Dreamに参加しているキッズも飛び入りしてくれてとっても助かりました。いつも素晴らしいアシスタント。
 ちょっとだけしか、片付けていないのに、どんな素敵なミニガーデンにしようかと夢だけはすぐに膨らむのはいつものならい。緑と潮風のなか、ホッカホカのジャガイモ、ポクポクのサツマイモ、ジューシーなローストビーフはもちろん、野外でつくる新しいお料理・お菓子を食べる光景が湧き上がってきます。この”あっつい”思いが冷めないように念じてくださいね。来春の結果をお楽しみに???!!!

11月13日 『バーベキューセット』
 週末鵠沼にて、先日購入したオーブン式のバーベキューセットで、アウトドアクッキングにチャレンジしました!オージビーフのブロック肉で作った牛肉のたたきは絶品でした。インスタントな網焼きとは違って、肉のうまみをじっくりと閉じ込めてくれます。
 火付けも昔と違い、着火剤入りのチャコールを売っていて、あっという間にちょうど良い温度で調理をすることができます。
 デザートは、私の著書『市販のお菓子でパパットおやつ』の原点、ブラジルにて、習ってきたビスケットとインスタントプリンの素で作るパヴェというお菓子にしました。
 今回は贅沢にブルーベリーをふんだんにのせて。市販のお菓子を素材として活用したブラジルのママの味『パヴェ』は、気負わず、誰でもが気軽にチャレンジできます。私にとって手軽なお菓子作りを発見することができたとても思い出深い一品です。『パヴェ』の材料を食べ終わった後に、今回のゲストに種明かしをしたところびっくりして、懐かしさと温かさがとっても感じられると言ってくれました。
10月31日 『ハロウィーン・セール』
 鵠沼店・鵠沼教室にて27日〜31日まで5日間『ハロウィン・セール』を開催いたしました。いつものフェアー同様、教室も展示会場とお茶を楽しんでいただくスペースとして開放しました。ご遠方より、毎回必ずいらっしゃてくださるお客様もいらしてとても嬉しくなります。
 今回は、先日のハロウィンパーティに参加したキッズ達が、なんと仮装して遊びに来てくれました!仮装をしたキッズ達に目を奪われて、通りがかりの方が思わず足を止めて、お店に立ち寄ってくださったりなんて事もあったりで、お店のムードメーカになってくれました!
 黒の紙をカットして作った猫のひげをテープでお顔に留めたお母様お手製のナイスアイディアのキャット達でした。お家にあるちょっとした材料での仮装は愛情一杯の温かさが感じられました。
10月1日 『ワンテーブル・ショップ』
GHORRY 鵠沼教室は鵠沼「松ヶ岡」にあります。この地区の自治会の名前はとても明るく元気な「ニコニコ町会」です。今年は「ニコニコ」町会の方々のお計らいで、湘南学園の学園祭で開催されたバザーのワンテーブルショップに参加させて頂きました。 当日は、ハロウィーン・イベントと重なってしまい、ディスプレイしかやれませんでしたが、町会の皆様が運営を全て引き受けてくださいました。
 大盛況で出品したお菓子はあっという間に売り切れ!というお話に、学園祭に来てくださった方々、そして心強いサポートをしてくださった皆様にただただ感謝でした。
当日は、町会長さん、副会長さんはなんとタキシード姿でお客様に対応されていて、とても若々しくお洒落でステキでした。
10月1日 『ちょっと早い、ハロウィーンパーティ』
 キッズドリームに参加した子供達に夢を書いてもらったところ、「大きなパーティを沢山の友達と開きたい」というのがありました。6月頃から大河内恵津子さんと一緒に計画を話し合ってきました。
 まずは場所探し。偶然にもこのパーティにぴったりの会場”ル・クラシック”(イギリスの邸宅の大広間といった感じ)を見つけることが出来ました。普段は音楽イベントに使う会場ですが、オーナーの方にお願いしたところ、快諾して頂けました。
 それから、会場の装飾、名札、プログラム、ハットなど夏のキッズドリームに参加したお子さん達にも協力してもらい準備を進めてきました。
 当日は総勢60名の大パーティになりました。
 メニューはマーブルバー・特大のバナナミルフィーユ・ミニチーズバーガ。参加者は夫々のオバケバッグにマーブルバーを詰めて会場のツリーに飾り、交換し合いました。
 引き続いてはミュージック・バラエティー。大河内恵津子さんの紙芝居、和泉貴子さんの歌、参加者全員での合唱、関口幸恵さんのピアノ演奏に伴奏と賑やかな舞台になりました。私もピアノの演奏に参加しました。いつも緊張して失敗する私がなんとかトチらないですんだので本当に良かった!関口幸恵さんのおかげで〜す。
 小雨の中、参加いただいた皆様、ルクラシックの皆様、このパーティをずっと支えてくださった永野多恵子さん、大河内知子さん本当に有難うございました。パーティーはとても楽しくて、次回も是非やりたいという夢と勇気をもらいました。
9月22日 『バザー』
 先週は母校のバザーに出店しました。例年通り、多くの知り合いの方達と出会えました。
 一緒に出店している人々は老婦あり、セレブあり、リッチあり、私のようなワーキング・パーソンもありと様々でした。出店している人々からとても面白い話を沢山聞きました。皆さん張り切って売り子を楽しんでいました。
 私には想像できませんが、昔はバザーで呼び込みをするのは少し気が引ける感じもあったそうです。年取った人たちの積極的な応対を見ていると今では想像できない風景です。私は、人とのふれあいを大いに楽しんできました。
8月31日 『夏のキッズドリーム』
 今年の夏は、キッズたちと忘れられない楽しい日々を過ごすことが出来ました。印象的だったのは、男の子の参加があり、幼稚園生から小学校高学年までの幅広い年齢の子供達が一度に集まる機会が多かったことです。買い物〜クッキング、テーブル・コーディネート、そしてお客様を迎えるところまで、一番年長のお兄さんやお姉さんがリーダシップを発揮して、素晴らしいチームワークで取り組んでくれました。その場その場で見せる心のこもった振る舞いに、私自身もはっとさせられました。色々見習わなければと思ったことでした。
8月3日 『HAPPY BIRTHDAY ! ETSU』
 私にとって、本当に大切な、頼りにしている大河内 恵津子さんがお誕生日を迎えました。今年の誕生祝のケーキには、えつの大好きなレモンのたっぷり入ったケーキのなかから「レモンシフォンパイ」を選びました。バースデー・プレートの代わりに、クリームのデコレーション。彼女にはサプライズにしようと思ったので、作業は隠れながらやらないといけなくてデコレーションの出来栄えが大丈夫かちょっと不安でした。何とかイメージ通りのものになりました。とってもびっくりしてくれて、作戦成功。!喜んでくれて嬉しかったです。ひょっとして知っていたわけではないよね。それでも、心遣いに感謝。
”ステキなステキな1年になりますように!”
7月24日 『Kids Dream』
 今週からKids Dreamのクラスが始まります。キラキラした目で、エネルギッシュに取り組むキッズ達とのクラスは毎回沢山の喜びと発見があります。
 クッキングの教室なのに、何故クラスの名前がKids Dream なの?と思われる方も多いかと思います。
 実は、このクラスの名前の名づけ親は、クラスに参加されたお子様です。
『ここ(教室)はどんなところ?』という私の問いに、
『ここは夢の場所』とか、『ここは夢を叶えるところ』なんて言う嬉しい言葉で答えてくれました。すごく感激して、そのままKids Dream をクラスの名前にさせてもらいました。子供達の感性は本当にみずみずしくて力にあふれていますね。私も夢作りのお手伝いに精一杯努めたいと思います。きっと、クラスに参加した子供達から、沢山のキッズの夢が生まれることでしょう。この夏は、新しくどんな楽しいDreamが加わるか、ワクワクしています。
7月5日 『ブラジル』
ワールドカップは残すところ、準決勝・決勝になりました。4年前のワールドカップ決勝戦は、ブラジル・リオデジャネイロにいました。仕事でブラジルに叔父が住んでいる関係で、私は2度訪ねています。 4年前は2度目。ワールドカップ開催中のブラジルの街では、至る所にユニフォームを売っていて、子供から大人そして、ワンちゃんまでカナリア軍団になっていました。 当時そんなにサッカーに興味がなかった私も思わず子供サイズの可愛らしいユニフォームを 購入してしまったほど、国全体がサッカーモードでした。長い長いサッカーの歴史を感じさせられました。 ブラジルといえば『サッカー&サンバ』のイメージが日本では定着していますがイギリスのようにアフタヌーンティーの習慣があったり、(紅茶の変わりにコーヒーですが・・・)、 古い教会やオペラハウスとヨーロッパの香り漂う風情に驚きました。 叔父や叔母のブラジル人のお友達のお家にお邪魔させていただく機会があり、暮らしや人情を 感じとることができました。 叔母のお友達は、料理関係の仕事をしているということを事前に聞いたということで、ご自分の手で刺繍さ れたキッチンリネンをプレゼントしてくださいました。まだ会ったことのない私の事を考えて選んでくださった、心のこもったサプライズな贈り物は忘れられないものとなりました。私にとっては、素晴しいおもてなしのしかたを経験してとても勉強になりました。 このリネンはとても水はけがよく、フキンやタオルに使い勝手が良いことを知り、今ブラジル から直輸入で、GHORRYにて販売しています。 『食器を拭くのが楽しくなった』と言ってくださるお客様もおられて、とても 嬉しいです。 日本から一番遠い国ですが、私にとってはとても近くに感じられる国。準決勝で負けてしまってブラジルのお友達が悲しむ姿を想像すると心が痛みます。

6月29日 『ビールと共に楽しいひと時!』
 
 今日は、品川教室にておもてなし料理のレッスンでした。 夜のレッスンでは、いつの頃からか、クラスに参加される方が美味しいワインやビール、 時には日本酒と、お料理に合うさまざまなお酒を持ってきてくださるようになりました。 あまりお酒の飲めない私ですが、ちょこっとご一緒させていただけるとても楽しいひと時です。 お料理教室というよりは、お仕事帰りの楽しい夕食会に私が参加させて頂いているという 感じです。話題豊富な皆さまとご一緒の時間はあっという間に過ぎていきます。 楽しい会話は、美味しいお料理やお酒の重要なエッセンスになるなあ〜と感じます。 今日は、皆さま一押しのホップの味が濃厚なビール『ザ・プレミアム・モルツ』、夏野菜をふんだんに使った 和風のお料理にぴったりでした。
6月19日 4人姉妹?
 昨日で、6月のキッズドリームのクラスが終了しました。今回も沢山の笑顔と一所懸命にお菓子作りに挑戦するお子様達の姿に出会えました。
 それぞれ違う年令の子供達がキッズドリームのクラスに集まりますが、すぐにうちとけてお友達になっていきます。一つの場所で、協力しながらのお菓子作りやクラフト作業、そしてみんなが一緒にテーブルを囲むうちに、4人姉妹のいる家族のなかにいるような気分になります。6月のクラスでは、お誕生日をその日に迎えるお子さんがいらっしゃいました。その日に参加した子供達とみんなで作ったお菓子にローソクを立てて、サプライズ・バースデーを計画。
お誕生日のお友達には内緒で・・・ 祝う側も、祝われる側もとびきりの笑顔が印象的でした。ぜひ、その瞬間を皆様にも見ていただけたら〜と思い、video にて只今公開中です。ご覧いただけたら嬉しいです。
6月16日 絶品卵
  GHORRYの焼き菓子や教室で使う卵は、神奈川県の伊勢原市より取り寄せています。今日卵が届きました。卵が届いた日に必ず食べる物があります。それは・・・“卵かけご飯“。鮮やかなだいだい色を見るだけで楽しくなります。甘味や濃い味が感じられ。卵かけご飯は、この卵の美味しさを存分に引き出す日本ならではのとっておきの一杯です。













この卵との出会いは今から5年前になります。レストランの開店のお手伝いをさせて頂いていた時に、クライアントの方より、『絶品卵はありませんか?』というご依頼を受けました。そんな時に、知り合いの方から紹介して頂いたのがこの卵でした。それ以来、この卵は私のとても大切な材料の一つになりました。この卵の味をふんだんに味わえるGHORRYのお菓子は『マドレーヌ』。卵かけご飯同様に目と舌両方をフル稼働させながら楽しめる一品です。
クラスにご参加される皆様も『この卵に出会えるのが毎回楽しみ♪』とかいっていただけます。、『卵で美味しさがさらにアップしているみたい!』とおっしゃってくださり、大好評です。卵が届いて、箱を開ける度にこの卵に出会えた幸運に感謝しています。
6月12日 お花摘み
 昨日はキッズドリームの“パパに贈るスペシャルプレゼントにチャレンジ”のレッスンでした。お子様に身近に草花に触れ合ってもらう機会を多く持ってもらいたいと思い、今回のプログラムに『お花摘み』を組み込みました。















残念ながら雨模様・・・教室のお隣のお家にハーブを摘みにお邪魔させていただく予定でしたが断念。その替わりに、鵠沼教室の小さな、小さなベランダのお花やハーブを摘むことにしました。とっても素敵にアレンジしてくれてテーブルを飾ってくれました。 レッスンの最後には、皆にハーブの苗をプレゼントしました。『お家で、育てて今度のレッスンの時に持ってきてね。』と話しました。 それぞれのお家でうまく育ってくれて、お菓子やお料理の飾りつけやテーブルのアレンジに使えたら素敵ですね。夏のキッズドリームの教室でも使えたら、また一つ楽しい思い出が増えます。♪

6月11日 スタッフド・ピーマン
 先日の料理教室で、ロールキャベツのお肉作りをしながらクラスに参加の方から、『そう言えば、ピーマンの肉詰め最近食べてないな〜』とおっしゃいました。
それからみんなでスタッフド・ピーマン”の話で盛り上がり、私も最近すっかり頭の中から忘れ去られていた“スタッフド・ピーマン”を無性に食べたくなりました。そうだ!夏の教室メニューにしようと、早速試作を開始。夏らしく、真っ赤に熟したトマトを使ってさっぱりソースで頂く“イタリアン風スタッフド・ピーマン”が仕上がりました。夏のおもてなしにも加えていただけそうな一品です。7月〜8月のレッスンで登場予定です。素敵なアイディアをくださったクラスに参加の方に感謝です(^^)
6月6日 プランター・ハーブ
ベランダで、栽培しているハーブがどんどん成長しています。イタリアンパセリ・バジル・ミントなど。成長が早いので、毎日せっせと料理に使っています。
最近一番出番が多いのがイタリアンパセリ。体にも良く、彩り+味のアクセントになる優れものです。夏のお料理教室にもその中の一品をご披露する予定です。 料理をしながら、必要な分だけ、ベランダに摘みに行き、採れたてを楽しむ。 ちょっと料理の奥行きが深まる気分になります。 ハーブは、簡単にプランターで育てることができます。写真のミントは越冬させたものです。ぜひお試しを!
6月4日 梅ジュース
久しぶりに天気の良い、すがすがしい一日でした。今日がチャンスと思い、先日お客様より教えていただいた配合で『梅ジュース』を作りました。ご伝授頂いたお客様のお宅では、お孫さん〜おばあちゃま迄、家族全員毎日ウメジュースを飲まれているとか。『病気知らずの我が家の健康法』とおっしゃっていました。
子供の頃、夏の我が家の冷蔵庫には母の作った梅酒と梅ジュースが常備してありました。 そのお陰で、私も病気知らずなのかしら?実は、私、小学校〜高校まで学校を一度も休んだことがないのです。夏の教室では、お茶に加えて梅ジュースも登場予定。お楽しみに♪
6月1日 Birthday Lunch Box
 週末、バースディ・パーティするほど気勢はあがらないので、思い切って友人とバースディ・トリップに箱根へ。バースディ・ケーキのお祝いもいまさらだから、今回は「Birthday Lunch Box」のお祝いをひそかに計画しました。
3月のKidsDreamのイベントで好評だったセロファン折り紙を使ったカラフルロールサンドなど。とても喜んでくれたようでした。見た目も華やかだし”紙をあけるまで中身が分からない!”というのは、子供も大人も楽しめるものだなあ〜と感じました。パッケージにはリボンのかわりに年賀状ソフトで作ったラッピングペーパー&カードを使いました。緑に染まるような森林浴をしながらのランチは、爽やかでちょっと満ち足りた瞬間を味わいました。年賀状ソフトは、オリジナルのデザインや文字が自由に入れられます。ラッピングペーパー・カード・シール・5月のフェア用の金券などなど、最近大活躍のグッズです。
5月5日 アイスクリームパーティ&小皿フェア
 ゴールデンウィークに鵠沼店と鵠沼教室を開放して、展示販売、お茶とお菓子を楽しんでいただくフェアを開催しました。今回は子供の日に焦点をあわせてアイスクリームに色々なトッピングを選べるフリーサービスを用意しました。
GHORRYだけで使える金券のスピードくじもやりました。カラフルな卵形のケースに手を入れて真剣にくじを引いてくれました。遊びに来てくれた教室のちびっ子生徒達も、思い思いにGHORRYの金券を使ってお買い物をしていました。お天気にも恵まれて賑やかで楽しいフェアでした。年に数回のフェアですがいつも子供達の笑いがあり、そして色々な発見があります。また次も期待してくださいね。